2021/04/11
【mineoレビュー】2021年4月実際に格安スマホを使ってみて
mineo格安スマホを使っています。レビューをブログに
アプリがありまして
スマホ画面も
スクリーンショットで
データ通信どのくらい使っている?
残っている
データ通信量
繰越も
確認できています。
格安SIM
通信会社
たくさんあって
mineo
マイネオって?
気になっている人も多いはず。
格安スマホ
SIMで
アプリがあって
ログインで
特典があるみたい。
毎日ログインも
mineoマイネオ
個人的には
自動繰り越し
データ通信量
使い切らない分
思っている以上に
たくさん
繰越されている?
なんとなく感覚的に
イメージ的に
大手キャリア
docomo
au
softbank
格安料金
新しい
料金プラン
注目されていますが
データ通信量
20GB
毎月の
ここまで
私個人では
使わない
ネットしない。スマホで
そのデータ通信量
20GBで
約3,000円くらい
スマホ料金
毎月
高いかなって。
その点からも
格安SIM
格安スマホがいいような。
mineoマイネオ
実際に使ってみて
格安スマホっぽくない部分も
アプリ
アプリに毎日ログインで
ポイント・・・
タンクフリー
イメージ的には
必要最低限の
不要なサービス
なしで
シンプルな
その点が
他の格安SIM
通信会社と違いがあるような。
もっと
さらにシンプルに
mineo
マイネオ
追及できる部分もあるような。
実際に使っている
使用している人
どう感じているのかな?
もっとそぎ落として
料金値下げ
できそうな・・・・


mineo
料金プラン
マイピタ
音声通話+データ通信(デュアルタイプ)
5GB
1,518円
使っています。
2022年8月14日時点で
さらに
料金プラン変更で
1000円以下に
スマホの料金を
考え中
- 関連記事
-
-
【mineoレビュー】夜間フリー適用中?アプリを使って実際に
-
【mineoレビュー】データフリー格安SIMゆずるね達成回数によって
-
【mineoレビュー】2021年4月実際に格安スマホを使ってみて
-
【格安SIM】キャンペーン「IIJmio」料金最初いくらに?2021年
-
【OPPOスマホ】アップデート通知が画面に?OPPOA52020レビュー
-
スポンサードリンク
コメント