2019/05/12
【スマホ設定】アプリロック使い方ZenFone3アンドロイドで初めて
アプリロック「ZenFone3」で、最初から使えるみたい。
個別のアプリに設定できるようです。
セキュリティ面で
ロックができるようになるみたい。
ASUSのスマホ
ZenFoneシリーズでは
最初から使えるように
なっているみたい。設定のみで
スマホをなくした、落としてしまった
って場合に
ロックしておきたい。
アプリをロックするって
セキュリティ面でも
使えそうな予感。
アンドロイド
「ZenFone3」スマホを使っていて
今まで使った事ない
設定した事ないけど
アプリロックちょっと試してみようかと
スマートフォンでは
やっぱり
・インターネット接続
・電話
これが
使われないようにしておきたい。
紛失してしまった場合
どこかに無くしてしまったって場合には。
実際に
「ZenFone3」スマホ
Chromeアプリに
ロックをしてみました。
アイコンをタップすると
指紋をスキャンするか、
ロック解除のパターンを描画・・・
簡単に
アプリがロックできるようになりました。
アンドロイドスマホ
「ZenFone3」では
初期設定で
通常の設定を行うと
・指紋認証
・パターン認証
この両方を
併用して使うようになります。
スマホの画面ロックなどに
スマホで
アプリロックを初めて
使ってみて
設定してみて
Chromeアプリ
に使ってみましたが
解除には
同じく
どちらか
・指紋認証
・パターン認証
で利用できるって事に
GooglePlayストアにも
アプリロックできる
アプリが沢山あるみたいですが
実際に
どれを使うか?
通常に普通に使う場合と
万が一、スマホ紛失、なくした?という場合の
安全面、セキュリティ面と
両方で
使いやすいものがいいですよね。
- 関連記事
-
-
【LINEアプリ】アンインストールしたら削除後に再インストール
-
【スマホ画面ロック】アプリ指紋認証ってある?アンドロイドで
-
【スマホ設定】アプリロック使い方ZenFone3アンドロイドで初めて
-
【格安SIMスマホ】IIJmioプレミアム特典エコネクトアプリって
-
【スマホアプリ】+メッセージ(プラスメッセージ)大手キャリアの
-
スポンサードリンク
コメント