2019/09/21
【LINEモバイル】スマホデータ使用量の確認アプリLINEで簡単に
格安スマホ「LINEモバイル」を使っています。毎月料金プラン的には、3GBネットできる契約。
インターネット接続で、データ通信量使い過ぎないように
LINEモバイルでは、どうやって確認できる?
LINEのアプリで簡単に
2019年9月21日に
ちょっとデータ使用量を確認してみました。
前月の使いきらない分の
データ通信量の繰り越し分も
プラスされているので
1か月データ通信量 3GB以上に
保有できている感じですが
LINEアプリをタップして
データ残量確認を
タップするだけ
簡単に確認できるんですね。
LINEモバイル
格安スマホに乗り換えてから
2019年5月から
約5か月間くらいになりますが
スマホ料金
毎月の大満足。
やっぱり格安スマホ
LINEモバイルの特徴として
やっぱり
データフリー
これが一番かも??
個人的に選んでいる
スマホ料金プラン
1か月 3GB
使い切らない分が
自動繰越
そして
データフリーって
アプリによって
ツイッターに
インスタなども
LINEモバイル公式サイトへ
そうそう
料金プランでは
ドコモ回線を選んでいます。
格安スマホでは
料金プランで
どこの会社の回線を使うか選べるように
LINEモバイルでも
- 関連記事
-
-
【LINEモバイル料金】実際支払い金額は?2020年1月支払いいくら?
-
【LINEモバイル】料金アンケート?評判気になる実際格安スマホを
-
【LINEモバイル】スマホデータ使用量の確認アプリLINEで簡単に
-
【LINEモバイル料金】実際支払い金額は?300円キャンペーン9月
-
【LINEモバイル】データフリー対象のアプリ格安スマホでおすすめ
-
スポンサードリンク
コメント